CATEGORY

祝日

  • 2022年4月29日

5月4日「みどりの日」Green day 木々の緑が美しくなる頃

ゴールデンウイークの中日(なかび)  昭和天皇誕生日(祝日)が4月29日でした. 崩御されて以降その日を「みどりの日」として制定されました。 その後2007年から29日は「昭和の日」となり「みどりの日」は5月4日に変更されたという経緯があります。  気候的にも青葉若葉の季節であり昭和天皇は国民を一番に大切にされ、また植物にも造詣が深くあられ植樹祭には全国を行幸されました。「みどりの日」制定は国民に […]

  • 2022年4月26日

4月29日は「昭和(天皇)の日」 Showa day in Japan 激動の時代を守りぬかれた

  昭和天皇  昭和天皇陛下のご在位は皇室史上の最長記録となりました。敗戦後、陛下はマッカーサーを訪問され、ご自身の身はどうであれ(責任は天皇自らがとるというご意思)日本国民を救ってほしいことを述べられたことを受け、マッカーサーは天皇陛下のお気持ちに感動したと言われています。   日本は言語を一つにし、天皇制の中で何千年もの間、「和をもって貴しとなし」てきた国民です。そういう日本国民が分 […]

  • 2022年1月9日

2022年New Year in Japanに祝う36年に1回の「五黄の寅」の絵馬、富士山のご来光、鏡餅、初詣、獅子舞

新年を祝う 朝日(掛け軸) 門松 鏡餅 富士山 初詣 羽子板 年賀状 絵馬 奉納酒 獅子(舞) 事始め 寅に関する諺 南天の赤い実 ゆずり葉 花びら餅 左義長 五黄の寅年 36年に1回の「五黄の寅」年、日本には新年を祝う行事があります。2022年の今年は大きな寅の絵馬が神社に飾られています。 朝日 初詣 まずは氏神様に詣でるのが昔からの習わしです。 新年を祝う羽子板 羽子板つきを経験している人々に […]

  • 2021年2月11日

2月11日は建国記念の日、National Foundation day 日本のはじまり 神話の国,日本

日本のはじまり  日本の建国が紀元前(B.C.)660年ですから、今年は建国から2681年になります。この日は最初の天皇、神武天皇即位の日とされています。 日本書紀によると神武天皇は神日本磐余彦天皇(かむやまといはれびこのすめらみこと)ということです。 1,神武天皇高千穂にご降臨2,高千穂宮における東征御前会議~7,八咫烏先導を給わる~9,吉野巡行と土豪の帰順~17,ご即位礼 紀元節、建国記念の日 […]

  • 2016年11月13日

11月23日 は勤労をたっとび生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日。

11月23日 昭和23年7月に制定された祝日ですが元々は新嘗祭(にいなめさい)であったのが新憲法になってからは「勤労感謝の日」として制定されました。 農業国である日本では五穀豊穣を祝う風習があります。秋風の事を金風と呼びますが、黄金色に変わった田んぼの様子からそう呼ばれるらしい。 その年の新米はこの日から頂くことになってましたが、現在、早い地域では9月に収穫されるので11月23日前に新米が市場に並 […]

NO IMAGE