日本の文化再発見、暮らして探して見つけてみよう先人が残した文化
日本のよいとこ再発見!
日本の文化再発見、暮らして探して見つけてみよう先人が残した文化
HOME
生活
食
「食」の記事一覧
5月5日は「子どもの日」Children’s Dayには祝い菓子「柏餅」、飾り物には兜の五月人形、鯉のぼり in Japan
5月の節句に関する言葉 5月の節句に関する言葉はたくさんあります。端午の節句、五月人形、武者人形、菖…
2021年5月4日
植物
生活
食
日本の秋の田園風景、秋の田に関する言葉
お米について 今年は米の出荷量までコロナ感染症の影響を受けていると聞いています。 しかし、秋になれば…
2020年10月18日
収穫
生活
米
甘さスッキリ、あと味さっぱり、麹菌たっぷりのノンアルコール甘酒
今、あま酒がブームですがこの飲み物は江戸時代から飲まれているものです。早くできるので昔は一夜酒とも…
2017年2月12日
甘酒
生活
食
11月23日 は勤労をたっとび生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日。
11月23日 昭和23年7月に制定された祝日ですが元々は新嘗祭(にいなめさい)であったのが新憲法になって…
2016年11月13日
生活
祝日
米